なにそれ経営者のブログ

仕事と彼女と人生観

人は簡単に変われない

ロバート・キーガン先生の著書「なぜ人と組織は変われないのか」で示されている「免疫マップ」を使って、気になっている女性がいるのに、なぜ踏み込めないのかを分析。結論としては、自分が傷つきたくなくて自分を守るためと人に言うために仕事をしていて、それを言い訳にひとりの女性でさえ愛せないことが浮かび上がってきた。そういうやつになっちゃいけないと思っていたのに…自分がまさにそうなっていたとは。思考様式の変容、OSを変える。言いたいことはわかる。わかるけどどうすればよいのだろう。自分の思いとは裏腹にかたちから入ろうとしてしくじったことが引っ掛かっていないといえばうそになる。

○改善目標
誰かと一緒にいたい、話がしたい
プライベートで幸せな時間を過ごしたい
精神的にも肉体的にもリフレッシュしたい
(旅行がしたい、セックスがしたいなど)
自分と違った視点の助言がほしい
仕事以外の充実がほしい

○阻害行動
仕事の中身ではなく時間を最優先にしている
実力がないことを認めたくないので、他の人がやらないような努力していることで、あれだけやってダメなのだから仕方がないと思ってもらえるような仕事の仕方をしている
相手のことが気になっているのに連絡はしない
できれば相手から連絡してきてほしいと思っている
一緒にいたいと思うときは、時間的にはほんのわずかな時間だから、関係をつくってしまうとそうでない時間のほうが多くなるので、相手にも悪いからと正当化して、建設的に関係をつくりにいこうとしない

○裏の目標
相手より有利な状況にいたい
(自分から言うと不利になる)
自尊心を傷つけられたくない
惚れさせたい
相手の理想であり続けたい
こどもを育てる余裕がない
じつは稼ぐ自信がない
仕事以外のことで振り回されたくない
余計なことで心を奪われたくない
考えることを増やしたくない
義務を負いたくない
他人に指図されたくない
自分の時間がほしい

○強力な固定観念
自己犠牲の精神を保ちたい
仕事とプライベートは両立すると仕事の時間が削られ仕事の優位性を失うだろう
他人に依存するくらいならやらないほうがましだ
周囲のプライベートな人たちから評価がほしい
自分でコントロールしていることを示したい
自分の人生は自分で選んでいると認められたい
(誰かの言いなりで考えずに選択していると思われることへの反発)
誇らしいと思え、自分のことをあまり知らない人にちゃんと話せる仕事をしていたい
誰かに思いをぶつけることで、自分が頑張っていることを認めてほしい